コンピュータ科学科 佐々木晃研究室 |
佐々木晃研究室所属を検討している3年生の皆様へ
今年できたばかりの研究室です。主にプログラミング言語に関する研究を行います。オフィスアワー以外でも研究室(W4018)に在室の際は質問等受け付けます。メールもお待ちしています。
以下の項目のうち一つ以上あてはまる人は、当研究室で自分の興味のある研究テーマに出会える可能性が高いと思われます。 - コンパイラ、コンパイラ演習は興味が持てた。 - Java, C, Scheme(Lisp)など得意なプログラミング言語が一つはある。 - プログラム言語や処理系の仕組みに興味がある。 - 自分で新しい言語処理系(あるいはその一部)を作ってみたい。
研究テーマの例(私のトップページの解説も参照してください) - コンパイラの開発 新しい最適化アルゴリズム、最適化器、コード生成器の開発 - 言語処理系生成システムに関する研究、 属性文法などの形式的記述、仕様記述から言語処理理系を自動生成する研究 - 新しい言語処理系の開発に関する研究 - 特定用途のための言語(Domain Specific Languages) - シミュレーション言語
その他、教育用アプリケーション(プログラム言語や言語処理系に関する)の研究なども考えています。また、プログラミング言語処理系に関するテーマで、独自に行いたいテーマがあれば、出来るだけ希望に沿えるようにします。
研究室で学ぶ内容の例 (教科書(日本語、英語)の輪講や、セミナー形式での論文紹介など) - プログラミング言語の理論 - コンパイラ構成論(Compiler Engineering) - プログラミング言語に関する最新理論や技術
|